[Ybt Advanced 4-4-3] [luoguP4513]シャオバイが公園を訪れる

Xiaobaiが公園を訪問

トピックリンク:ybt高効率アドバンスト4-4-3 / luogu P4513

一般的なアイデア

シーケンスを提供するために、維持する2つの操作があります。
単一点の修正と、区間内で最大の重みを持つ部分区間の重みの検索。

アイデア

実際、これは非常に古典的な線分ツリーアプローチです。

この間隔を探すだけで、分割点に分割して、前の最大の接尾辞と後ろの最大の接尾辞を見つけることができます。これらを合わせると、この間隔で最大になる可能性があります。(そうでない場合は、分割点で区切られた間隔の値である必要があります)

次に、線分ツリーを使用して最大プレフィックス接尾辞と合計重みを維持することを検討します。次に、これら3つのことにより、最大サブインターバル重みを維持できます。

次に、答えを計算するときに、それらが分割点の同じ側にある場合は簡単に言うことができますが、同じ側にない場合は、上記の左右で維持されている値を把握する必要があります側面、そしてそれらをマージします。
これらの2つの側の値は線分ツリーにない可能性があるため、関数はこれらの関連する値の構造を返すことをお勧めします(便利で簡単に実行できるようにするため)。

コード

#include<cstdio>
#include<algorithm>
#define ll long long

using namespace std;

struct node {
    
    
	ll x, lazy, lsum, rsum, sum;
}tree[4000001];
int n, m, a[500001];
int op, x, y;

void up(int now) {
    
    
	tree[now].x = tree[now << 1].x + tree[now << 1 | 1].x;
	tree[now].lsum = max(tree[now << 1].lsum, tree[now << 1].x + tree[now << 1 | 1].lsum);
	tree[now].rsum = max(tree[now << 1 | 1].rsum, tree[now << 1 | 1].x + tree[now << 1].rsum);
	tree[now].sum = max(max(tree[now << 1].sum, tree[now << 1 | 1].sum), tree[now << 1].rsum + tree[now << 1 | 1].lsum);
}

void build(int now, int l, int r) {
    
    
	if (l == r) {
    
    
		tree[now].x = a[l];
		tree[now].lsum = tree[now].rsum = tree[now].sum = a[l];
		return ;
	}
	
	int mid = (l + r) >> 1;
	build(now << 1, l, mid);
	build(now << 1 | 1, mid + 1, r);
	
	up(now);
}

node get_sum(int now, int l, int r, int L, int R) {
    
    
	if (L <= l && r <= R) {
    
    
		return tree[now];
	}
	
	int mid = (l + r) >> 1;
	node re;
	//只存在于一遍
	if (R <= mid) return get_sum(now << 1, l, mid, L, R);
	if (mid + 1 <= L) return get_sum(now << 1 | 1, mid + 1, r, L, R);
	
	//两边都有,就要想 up 一样比较
	node re1= get_sum(now << 1, l, mid, L, R);
	node re2 = get_sum(now << 1 | 1, mid + 1, r, L, R);
	
	re.x = re1.x + re2.x;
	re.lsum = max(re1.lsum, re1.x + re2.lsum);
	re.rsum = max(re2.rsum, re2.x + re1.rsum);
	re.sum = max(max(re1.sum, re2.sum), re1.rsum + re2.lsum);
	return re;
}

void change_num(int now, int l, int r, int pl, int ch_num) {
    
    
	if (l == r) {
    
    
		tree[now].x = ch_num;
		tree[now].lsum = tree[now].rsum = tree[now].sum = ch_num;
		return ;
	}
	
	int mid = (l + r) >> 1;
	if (pl <= mid) change_num(now << 1, l, mid, pl, ch_num);
		else change_num(now << 1 | 1, mid + 1, r, pl ,ch_num);
	
	up(now);
}

int main() {
    
    
	scanf("%d %d", &n, &m);
	for (int i = 1; i <= n; i++) scanf("%d", &a[i]);
	
	build(1, 1, n);
	
	while (m--) {
    
    
		scanf("%d %d %d", &op, &x, &y);
		
		if (op == 1) {
    
    
			if (x > y) swap(x, y);
			printf("%lld\n", get_sum(1, 1, n, x, y).sum);
		}
		else change_num(1, 1, n, x, y);
	}
	
	return 0;
}

おすすめ

転載: blog.csdn.net/weixin_43346722/article/details/115275199