LVGLアニメーション(アニメーション)の簡単な使い方

I.はじめに

こんにちは、みんな。インターフェースをデザインする際にはアニメーションの活用が欠かせませんが、今回はLVGLアニメーションの簡単な使い方を紹介します。著者はシミュレータ上でデモを実行します。LVGL のバージョン番号は 8.3.0 です。

2. アニメーションの紹介

LVGL でオブジェクトをアニメーション化するには、アニメーションを通じてアニメーション効果 (回転、スケーリング、スライドなど) を作成し、そのアニメーション効果をオブジェクトにアタッチします。

アニメーション設定に関わる重要なパラメータを以下に紹介します。

  • exec_cb はアニメーション効果を設定します

       たとえば、lv_obj_set_x を使用して、X 軸の動きをアニメーション化するための X 座標の値を設定します。同様のものには、lv_obj_set_y (y 座標の設定)、lv_obj_set_angle (角度の設定) などがあります。

  • path_cb はアニメーション変更効果を設定します

       次の組み込みパス関数があります。

          lv_anim_path_linear リニア アニメーション

          最後のステップでの lv_anim_path_step の変更

          lv_anim_path_ease_in の起動が遅い

          lv_anim_path_ease_out ついに遅くなりました

          lv_anim_path_ease_in_out の最初と最後が遅い

          lv_anim_path_overshoot が最終値を超えています

          lv_anim_path_bounce は最終値から少し跳ね返ります (壁にぶつかるなど)

3. アニメーションアプリケーション

1. 回転アニメーション

アニメーションを使用する例として、回転アニメーションを設定してみましょう。上の写真を例として設定します。

①絵オブジェクトを作成する

②アニメーションオブジェクトの作成

③アニメーションパラメータを設定する

ここでは、exec_cb を回転の効果である lv_img_set_angle に設定し、次にアニメーションの長さを設定します。アニメーションの開始と終了は前のアニメーション効果、つまり角度を設定します。再生時間と遅延回復時間です。必要に応じて設定されます。

④アニメーションパスを設定する

⑤アニメーション開始

アニメーション効果を次の図に示します。

2.心拍アニメーション

ステップ 1 と同様に、メインのアニメーション効果は lv_img_set_zoom (ズーム) に設定されます。具体的なコードは次のとおりです。

アニメーション効果は次のようになります。

4. 結論

上記で紹介したのは単純なアニメーションの実装だけです. アプリケーションのシナリオや設計要件に応じてアニメーション効果を作成できます. 以上がこの共有の全内容です. 読んでいただきありがとうございます.

5. 参考文献

LVGL 公式マニュアル LVGL のドキュメントへようこそ! — LVGL ドキュメント

クリックして原文を読み、さらにエキサイティングなコンテンツを学びましょう~

おすすめ

転載: blog.csdn.net/wpgddt/article/details/132738218