Ubuntu20.04 + QT5.14.2 + VTK8.2.0 + PCL 1.10 環境構成


Ubuntu20.04 + QT5.14.2 + VTK8.2.0 + PCL 1.10 環境構成

1. VTK のコンパイルとインストール

1. ライブラリの依存関係:

# X11
sudo apt-get install libx11-dev libxext-dev libxtst-dev libxrender-dev libxmu-dev libxmuu-dev
# OpenGL
sudo apt-get install build-essential libgl1-mesa-dev libglu1-mesa-dev
# cmake && cmake-gui
sudo apt-get install cmake cmake-gui
sudo apt install -y libxt-dev
sudo apt install -y cmake-qt-gui
sudo apt install build-essential cmake

2. リソースのダウンロード: VTK8.2.0 をダウンロードします。


3. コンパイルします。

  • ビルドフォルダーを作成する
cd VTK-8.2.0    
mkdir build
cd build 
  • コンパイルを使用cmake-gui: ソース コード ディレクトリと出力ディレクトリを設定し、Group と をチェックしAdavanced、 をクリックしconfigure、以下に示すように設定します。
cmake-gui

ここに画像の説明を挿入

  • 初めて「構成」をクリックした後、「VTK-Group-Qt」にチェックを入れて「構成」をクリックし、完了すると「構成が完了しました」と表示されます。
    ここに画像の説明を挿入
  • 最後に「生成」をクリックすると「生成が完了しました」と表示され完了です。
    ここに画像の説明を挿入

4. インストール

make -j4
sudo make install

5. qtcreator 設定のコンパイルlibQVTKWidgetPlugin.so

  • libQVTKWidgetPlugin.so/build/lib

    cd ./lib
    
  • それを qtcreator に追加し、libQVTKWidgetPlugin.soqt パスにコピーします。

    sudo cp libQVTKWidgetPlugin.so /home/ljn/Qt5.14.2/Tools/QtCreator/lib/Qt/plugins/designer
    

ここに画像の説明を挿入


2、PCLの取り付け

1. ワンクリックインストール

sudo apt install libpcl-dev

デフォルトで vtk と eigne がインストールされます。後で、自分でインストールした vtk-8.2 を使用します。デフォルトのインストール ディレクトリは /usr/local/include です。

ここに画像の説明を挿入

ここに画像の説明を挿入

2. テスト

  • ファイル構造
    ここに画像の説明を挿入

  • CMakeLists.txt

    cmake_minimum_required(VERSION 2.6)
    project(pcl_test)
     
    find_package(PCL 1.10 REQUIRED)
     
    include_directories(${
          
          PCL_INCLUDE_DIRS})
    link_directories(${
          
          PCL_LIBRARY_DIRS})
    add_definitions(${
          
          PCL_DEFINITIONS})
     
    add_executable(pcl_test pcl_test.cpp)
     
    target_link_libraries (pcl_test ${
          
          PCL_LIBRARIES})
     
    install(TARGETS pcl_test RUNTIME DESTINATION bin)
    
  • pcl_test.cpp

    
    #include <iostream>
    #include <pcl/common/common_headers.h>
    #include <pcl/io/pcd_io.h>
    #include <pcl/visualization/pcl_visualizer.h>
    #include <pcl/visualization/cloud_viewer.h>
    #include <pcl/console/parse.h>
     
     
    int main(int argc, char **argv) {
          
          
        std::cout << "Test PCL !!!" << std::endl;
        
        pcl::PointCloud<pcl::PointXYZRGB>::Ptr point_cloud_ptr (new pcl::PointCloud<pcl::PointXYZRGB>);
        uint8_t r(255), g(15), b(15);
        for (float z(-1.0); z <= 1.0; z += 0.05)
        {
          
          
          for (float angle(0.0); angle <= 360.0; angle += 5.0)
          {
          
          
    	pcl::PointXYZRGB point;
    	point.x = 0.5 * cosf (pcl::deg2rad(angle));
    	point.y = sinf (pcl::deg2rad(angle));
    	point.z = z;
    	uint32_t rgb = (static_cast<uint32_t>(r) << 16 |
    		static_cast<uint32_t>(g) << 8 | static_cast<uint32_t>(b));
    	point.rgb = *reinterpret_cast<float*>(&rgb);
    	point_cloud_ptr->points.push_back (point);
          }
          if (z < 0.0)
          {
          
          
    	r -= 12;
    	g += 12;
          }
          else
          {
          
          
    	g -= 12;
    	b += 12;
          }
        }
        point_cloud_ptr->width = (int) point_cloud_ptr->points.size ();
        point_cloud_ptr->height = 1;
        
        pcl::visualization::CloudViewer viewer ("test");
        viewer.showCloud(point_cloud_ptr);
        while (!viewer.wasStopped()){
          
           };
        return 0;
    }
    
    
  • コンパイルテスト

    mkdir build
    cd build 
    cmake ..
    make 
    ./pcl_text
    
  • 演算結果

ここに画像の説明を挿入

3. vtk を使用して qt で点群を表示します

1. pro に依存関係を導入する

単独でインストールされるバージョンに応じて、関連する依存関係を導入します。

INCLUDEPATH += /usr/include/boost
LIBS += /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libboost_*.so

INCLUDEPATH += /usr/include/pcl-1.10/
LIBS += /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpcl_*.so

INCLUDEPATH += /usr/include/vtk-7.1
LIBS += /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libvtk*.so

INCLUDEPATH += /usr/include/eigen3

おすすめ

転載: blog.csdn.net/ljn1046016768/article/details/131867002