毎日少しずつ進歩する --> 関数 fseek() の使用法

転載元: http://blog.csdn.net/wl_soft50/article/details/7787521

コードを読んでいると、昔使っていた fseek() が出てきましたが、長い間使っていなかったので、ちょっと不思議な感じがしたので、次回参考までに書いてみます。

この関数の機能は、ファイル ポインターがファイルの先頭を指すことです。ヘッダー ファイル stdio.h をインクルードする必要があります。

fseek
  関数名: fseek
  関数: ストリーム上のファイル ポインターを再配置する
  使用法: int fseek(FILE *stream, long offset, int fromwhere);
  説明: この関数は、ファイル ポインター ストリームの位置を設定します。実行が成功すると、stream は fromwhere に基づいて offset バイトだけオフセットされた位置を指します。実行が失敗した場合 (たとえば、オフセットがファイル自体のサイズを超えた場合)、ストリームが指す場所は変更されません。
  戻り値: 成功した場合は 0 を返し、それ以外の場合は他の値を返します。
  fseek は、stream によって参照されるファイルのファイル位置ポインタを、offset によって計算されたバイト位置に配置します。
  プログラム例:
  

  1. #include <stdio.h>  
  2.   長い ファイルサイズ( FILE  *ストリーム);  
  3.   int  main( void )  
  4.   {  
  5.     ファイル *ストリーム;  
  6.     stream = fopen( "MYFILE.TXT" "w+" );  
  7.     fprintf(stream,  "これはテストです" );  
  8.     printf( "MYFILE.TXT のファイルサイズは %ld バイトです\n" , filesize(stream));  
  9.     fclose(ストリーム);  
  10.      0  を返します。
  11.   }  
  12.   長い ファイルサイズ( FILE  *ストリーム)  
  13.   {  
  14.     長い カーポス、長さ。  
  15.     curpos = ftell(ストリーム);  
  16.     fseek(ストリーム、0L、SEEK_END);  
  17.     長さ = ftell(ストリーム);  
  18.     fseek(ストリーム、カーポス、SEEK_SET);  
  19.     戻り 長さ;  
  20.   }  


  int fseek( FILE *stream, long offset, int origin );
  第一个参数stream为文件指针
  第二个参数offset为偏移量,整数表示正向偏移,负数表示负向偏移
  第三个参数origin设定从文件的哪里开始偏移,可能取值为:SEEK_CUR、 SEEK_END 或 SEEK_SET
  SEEK_SET: 文件开头
  SEEK_CUR: 当前位置
  SEEK_END: 文件结尾

  其中SEEK_SET,SEEK_CUR和SEEK_END和依次为0,1和2.
  简言之:
  fseek(fp,100L,0);把fp指针移动到离文件开头100字节处;
  fseek(fp,100L,1);把fp指针移动到离文件当前位置100字节处;
  fseek(fp,100L,2);把fp指针退回到离文件结尾100字节处。
  使用实例:

[cpp]  view plain copy
  1. #include <stdio.h>  
  2. #define N 5  
  3. typedef struct student {  
  4.  long sno;  
  5.  char name[10];  
  6.  float score[3];  
  7. } STU;  
  8. void fun(char *filename, STU n)  
  9. {  
  10.  FILE *fp;  
  11.  fp = fopen(filename, "rb+");  
  12.  fseek(fp, -1L*sizeof(STU),SEEK_END);  
  13. fwrite(&n, sizeof(STU), 1, fp);  
  14. fclose(fp);  
  15. }  
  16. void main()  
  17. {  
  18.   STU t[N]={ {10001,"MaChao", 91, 92, 77}, {10002,"CaoKai", 75, 60, 88},  
  19.   {10003,"LiSi", 85, 70, 78}, {10004,"FangFang", 90, 82, 87},  
  20.   {10005,"ZhangSan", 95, 80, 88}};  
  21.   STU n={10006,"ZhaoSi", 55, 70, 68}, ss[N];  
  22.   int i,j; FILE *fp;  
  23.   fp = fopen("student.dat""wb");  
  24.   fwrite(t, sizeof(STU), N, fp);  
  25.   fclose(fp);  
  26.   fp = fopen("student.dat""rb");  
  27.   fread(ss, sizeof(STU), N, fp);  
  28.   fclose(fp);  
  29.   printf("\nThe original data :\n\n");  
  30.   for (j=0; j<N; j++)  
  31.   {  
  32.    printf("\nNo: %ld Name: %-8s Scores: ",ss[j].sno, ss[j].name);  
  33.    for (i=0; i<3; i++)   
[cpp]  view plain copy
  1.  printf("%6.2f ", ss[j].score[i]);  
  2.  printf("\n");  
  3. }  
  4. fun( "student.dat" , n);  
  5. printf( "\n変更後のデータ:\n\n" );  
  6. fp = fopen( "student.dat" "rb" );  
  7. fread(ss,  sizeof (STU), N, fp);  
  8. fclose(fp);  
  9. for  (j=0; j<N; j++)  
  10. {  
  11.  printf( "\nいいえ: %ld 名前: %-8s スコア: " ,ss[j].sno, ss[j].name);  
  12.  for  (i=0; i<3; i++)   
  1.  printf( "%6.2f " , ss[j].score[i]);  
  2.  printf( "\n" );  
  3. }  


Guess you like

Origin blog.csdn.net/guo0625/article/details/10076281