無限シーケンス

1129 -- 【模擬試験問題】無限数列

説明

  次の方法でシーケンスを生成します:
  1. 先頭のシーケンスは次のとおりです: "1";
  2. 各変更により、シーケンス内の "1" が "10" に、"0" が "1" に変わります。 
  無限に変更すると、「1011010110110101101...」というシーケンスが得られます。
  合計 Q 個のクエリがあり、それぞれのクエリは、間隔 A と B の間に 1 がいくつあるかというものです。
  タスク: Q のクエリに答えるプログラムを作成する

入力

  最初の行は整数 Q で、
  その後に Q 行が続きます。各行にはスペースで区切られた 2 つの整数 a と b が含まれます。

出力

  出力は Q 行あり、1 行に 1 つの回答があります。

サンプル入力

1

2 8

サンプル出力

4

ヒント

  1 <= Q <= 5000 ,1 <= a <= b < 2^63

 

#include<iostream>
#include<iomanip>
#include<algorithm>
#include<cstdio>
#include<cstdlib>
#include<cstring>
using namespace std;
long long i,j,a,b,f[100];
long long w(long long m) {
	int n;
	if(m==0) return 0;
	if(m==1) return 1;
	if(m==2) return 1;
	for(j=1; j<=100; j++) {
		if(f[j]<=m&&f[j+1]>=m) {
			n=j;
			break;
		}
	}
	return w(m-f[n])+f[n-1];
}
int main() {
	int q;
	cin>>q;
	f[0]=0;
	f[1]=1;
	for(i=2; i<=100; i++) {
		f[i]=f[i-1]+f[i-2];
	}
	for(i=1; i<=q; i++) {
		cin>>a>>b;
		cout<<w(b)-w(a-1)<<endl;
	}
	return 0;
}

おすすめ

転載: blog.csdn.net/qq_39440588/article/details/81151678