VASP 5.4.4 nanny レベルのインストール プロセス (vaspkit を使用)

1.パッケージVASP 5.4.4をインストールする準備ができました

2.  VASP インストール前の準備

  GNU コンパイラのインストール

sudo apt-get install make build-essential g++ gfortran

  必要な VASP ライブラリ (lapack、scalapack、openmpi、および fftw) をインストールします。

sudo apt-get install libblas-dev liblapack-dev libopenmpi-dev libscalapack-mpi-dev libfftw3-dev

3.VASP のインストール

   抽出してパッチを当てる

    vasp 圧縮パッケージが置かれているフォルダーを開き、4 つの手順に従います。

tar -zxvf vasp.5.4.4.tar.gz
gunzip patch.5.4.4.16052018.gz
cd vasp.5.4.4/
patch -p0 < ../patch.5.4.4.16052018

ファイルを変更する

サブディレクトリで、arch フォルダー内の makefile.include.linux_intel を上のディレクトリにコピーし、名前を makefile.include に変更します。このファイルを開き、-xhost を OFLAG パラメータに追加します。

 

 完全な makefile.include は次のようになります

# Precompiler options
CPP_OPTIONS= -DHOST=\"LinuxIFC\"\
             -DMPI -DMPI_BLOCK=8000 \
             -Duse_collective \
             -DscaLAPACK \
             -DCACHE_SIZE=4000 \
             -Davoidalloc \
             -Duse_bse_te \
             -Dtbdyn \
             -Duse_shmem

CPP        = fpp -f_com=no -free -w0  $*$(FUFFIX) $*$(SUFFIX) $(CPP_OPTIONS)

FC         = mpiifort
FCL        = mpiifort -mkl=sequential -lstdc++

FREE       = -free -names lowercase

FFLAGS     = -assume byterecl -w
OFLAG      = -O2 -mtune=native -m64
OFLAG_IN   = $(OFLAG)
DEBUG      = -O0

MKL_PATH   = $(MKLROOT)/lib/intel64
BLAS       =
LAPACK     =
BLACS      = -lmkl_blacs_intelmpi_lp64
SCALAPACK  = $(MKL_PATH)/libmkl_scalapack_lp64.a $(BLACS)

OBJECTS    = fftmpiw.o fftmpi_map.o fft3dlib.o fftw3d.o

INCS       =-I$(MKLROOT)/include/fftw

LLIBS      = $(SCALAPACK) $(LAPACK) $(BLAS)


OBJECTS_O1 += fftw3d.o fftmpi.o fftmpiw.o
OBJECTS_O2 += fft3dlib.o

# For what used to be vasp.5.lib
CPP_LIB    = $(CPP)
FC_LIB     = $(FC)
CC_LIB     = icc
CFLAGS_LIB = -O
FFLAGS_LIB = -O1
FREE_LIB   = $(FREE)

OBJECTS_LIB= linpack_double.o getshmem.o

# For the parser library
CXX_PARS   = icpc

LIBS       += parser
LLIBS      += -Lparser -lparser -lstdc++

# Normally no need to change this
SRCDIR     = ../../src
BINDIR     = ../../bin

#================================================
# GPU Stuff

CPP_GPU    = -DCUDA_GPU -DRPROMU_CPROJ_OVERLAP -DUSE_PINNED_MEMORY -DCUFFT_MIN=28 -UscaLAPACK

OBJECTS_GPU = fftmpiw.o fftmpi_map.o fft3dlib.o fftw3d_gpu.o fftmpiw_gpu.o

CC         = icc
CXX        = icpc
CFLAGS     = -fPIC -DADD_ -Wall -openmp -DMAGMA_WITH_MKL -DMAGMA_SETAFFINITY -DGPUSHMEM=300 -DHAVE_CUBLAS

CUDA_ROOT  ?= /usr/local/cuda/
NVCC       := $(CUDA_ROOT)/bin/nvcc -ccbin=icc
CUDA_LIB   := -L$(CUDA_ROOT)/lib64 -lnvToolsExt -lcudart -lcuda -lcufft -lcublas

GENCODE_ARCH    := -gencode=arch=compute_30,code=\"sm_30,compute_30\" \
                   -gencode=arch=compute_35,code=\"sm_35,compute_35\" \
                   -gencode=arch=compute_60,code=\"sm_60,compute_60\"

MPI_INC    = $(I_MPI_ROOT)/include64/

VASP のコンパイル、ビルド std、gam、および ncl

次のディレクトリで実行します。

make all

 また

make std gam ncl

 長い実行時間

パスを変更する 

実行後、3 つのファイルが bin フォルダーに表示されます。その中から vasp_std を vasp に変更することを選択できますが、ここでは変更しません。

システム環境を変更します。

vim ~/.bashrc

 パスを追加

export PATH="$PATH:/home/xxxx/vasp.5.4.4/bin";

 vasp パスをコピーします。ここは /home/xxxx/vasp.5.4.4/bin です。

 

 .bachrc を保存して更新する

source ~/.bashrc

 バスプを実行

INCAR、KPOINTS、POSCAR、POTCAR を任意のフォルダに入れる

入力: このうち、vasp_std を vasp に変更する場合、コード内の vasp_std を vasp に変更する必要があります。nohup は端末がプロセス情報を出力しないことを意味し、4 は cpu の数です。

nohup mpirun -np 4 vasp_std INCAR

4.仕上げ

5. vaspkit をインストールする

公式サイトから圧縮パッケージをダウンロード

インストールを解凍し、パスを変更します (.bashrc および .vaspkit)

走る

実行中のファイルの INCAR、KPOINTS、POSCAR に移動して、POTCAR を生成します。

vaspkit 103
or 
vaspkit 1
103

参考:

http://bbs.keinsci.com/thread-28200-1-1.html

https://zhuanlan.zhihu.com/p/436435793

http://bbs.keinsci.com/thread-31193-1-1.html 

https://www.bilibili.com/read/cv18613187 

https://zhuanlan.zhihu.com/p/435820148 

おすすめ

転載: blog.csdn.net/qq_44785318/article/details/127613790