LinuxシステムにAutoFマウントサービスをインストールする

著者:エスケープ
リンク:https://escapelife.github.io/posts/75a20593.html

SambaサービスかNFSサービスかに関係なく、サーバーの電源がオンになったときにリモート共有リソースが自動的にマウントされるように、マウント情報を/ etc / fstabに書き込む必要があります。これは非常に便利ですが、マウントされるリモートリソースが多すぎると、ネットワーク帯域幅とサーバーのハードウェアリソースに大きな負荷がかかります。リソースがマウントされた後、リソースが長期間使用されない場合、サーバーハードウェアリソースの浪費も引き起こします。

一部の読者は、使用する前に手動でマウントするためのマウントコマンドを実行できると言うかもしれません。これは良い選択ですが、使用する前にマウントする必要があるたびに、面倒だと思いませんか?

autofs自動マウントサービスは、この問題の解決に役立ちます。mountコマンドとは異なり、autofsサービスプログラムはLinuxシステムデーモンです。ユーザーがまだマウントされていないファイルシステムにアクセスしようとしたことを検出すると、ファイルシステムが自動的にマウントされます。

つまり、マウント情報を/ etc / fstabファイルに入力すると、システムは起動するたびに自動的にマウントし、autofsサービスプログラムはユーザーがファイルシステムを使用する必要があるときに動的にマウントします。これにより、ネットワークリソースとサーバーハードウェアリソースを節約できます。

[root@localhost ~]# yum install autofs
Loaded plugins: langpacks, product-id, subscription-manager
......
Running transaction
Installing : hesiod-3.2.1-3.el7.x86_64 1/2
Installing : 1:autofs-5.0.7-40.el7.x86_64 2/2
Verifying : hesiod-3.2.1-3.el7.x86_64 1/2
Verifying : 1:autofs-5.0.7-40.el7.x86_64 2/2
Installed:
autofs.x86_64 1:5.0.7-40.el7
Dependency Installed:
hesiod.x86_64 0:3.2.1-3.el7
Complete!

実稼働環境のLinuxサーバーは、通常、同時に多くのデバイスのマウント操作を管理します。これらのデバイスマウント情報がautofsサービスのメイン構成ファイルに書き込まれると、間違いなくメイン構成ファイルが肥大化し、サービス実行の効率が向上せず、したがって、autofsサービスプログラムでは、「マウントディレクトリサブコンフィギュレーションファイル」の形式に従ってメインコンフィギュレーションファイルを入力する必要があります。マウントディレクトリは、デバイスのマウント場所の上位ディレクトリです。

たとえば、CD-ROMデバイスは通常/ media / cdromディレクトリにマウントされ、マウントディレクトリは/ mediaとして書き込むことができます。対応するサブコンフィギュレーションファイルは、マウントされたディレクトリにマウントされたデバイスの情報をさらに説明します。サブ構成ファイルはユーザーが定義する必要があります。ファイル名は厳密には必須ではありませんが、サフィックスは.miscで終わる必要があります。特定の構成パラメーターは、7行目に太字で示されています。

[root@localhost ~]# vim /etc/auto.master
#
# Sample auto.master file
# This is an automounter map and it has the following format
# key [ -mount-options-separated-by-comma ] location
# For details of the format look at autofs(5).
/media /etc/iso.misc
/misc /etc/auto.misc
#
# NOTE: mounts done from a hosts map will be mounted with the
# "nosuid" and "nodev" options unless the "suid" and "dev"
# options are explicitly given.
/net -hosts
#
# Include /etc/auto.master.d/*.autofs
+dir:/etc/auto.master.d
#
# Include central master map if it can be found using
# nsswitch sources.
#
# Note that if there are entries for /net or /misc (as
# above) in the included master map any keys that are the
# same will not be seen as the first read key seen takes
# precedence.
+auto.master

サブ構成ファイルに、「ディレクトリをマウントするためのファイルの種類とアクセス許可:デバイス名」の形式を入力します。たとえば、CD-ROMデバイスを/ media / isoディレクトリにマウントするには、マウントディレクトリをisoとして記述し、-fstypeはファイルシステムフォーマットパラメータ、iso9660はCD-ROMデバイスフォーマット、ro、nosuid、およびnodevは特定のCDデバイスのPermissionパラメーターであり、/ dev / cdromはマウントするデバイスの名前を定義します。構成が完了したら、autofsサービスプログラムを起動し、システムのスタートアップ項目に追加します。

[root@localhost ~]# vim /etc/iso.misc
iso   -fstype=iso9660,ro,nosuid,nodev :/dev/cdrom

[root@localhost ~]# systemctl start autofs
[root@localhost ~]# systemctl enable autofs
ln -s '/usr/lib/systemd/system/autofs.service' '/etc/systemd/system/multi-user.target.wants/autofs.service'

次に非常に興味深いことが起こります。まず、CD-ROMデバイスの現在のマウント状況を確認し、CD-ROMデバイスがマウントされておらず、/ mediaディレクトリにisoサブディレクトリがまったくないことを確認します。ただし、cdコマンドを使用してこのisoサブディレクトリに切り替えることができ、CD-ROMデバイスはすぐに自動的にマウントされます。CDの内容もスムーズに確認できます。

[root@localhost ~]# df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/mapper/rhel-root 18G 3.0G 15G 17% /
devtmpfs 905M 0 905M 0% /dev
tmpfs 914M 140K 914M 1% /dev/shm
tmpfs 914M 8.9M 905M 1% /run
tmpfs 914M 0 914M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda1 497M 119M 379M 24% /boot
[root@linuxprobe ~]# cd /media
[root@localhost media]# ls
[root@localhost media]# cd iso
[root@localhost iso]# ls -l
total 812
dr-xr-xr-x. 4 root root 2048 May 7 2017 addons
dr-xr-xr-x. 3 root root 2048 May 7 2017 EFI
-r--r--r--. 1 root root 8266 Apr 4 2017 EULA
-r--r--r--. 1 root root 18092 Mar 6 2012 GPL
dr-xr-xr-x. 3 root root 2048 May 7 2017 images
dr-xr-xr-x. 2 root root 2048 May 7 2017 isolinux
dr-xr-xr-x. 2 root root 2048 May 7 2017 LiveOS
-r--r--r--. 1 root root 108 May 7 2017 media.repo
dr-xr-xr-x. 2 root root 774144 May 7 2017 Packages
dr-xr-xr-x. 24 root root 6144 May 7 2017 release-notes
dr-xr-xr-x. 2 root root 4096 May 7 2017 repodata
-r--r--r--. 1 root root 3375 Apr 1 2017 RPM-GPG-KEY-redhat-beta
-r--r--r--. 1 root root 3211 Apr 1 2017 RPM-GPG-KEY-redhat-release
-r--r--r--. 1 root root 1568 May 7 2017 TRANS.TBL
[root@localhost ~]# df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/mapper/rhel-root 18G 3.0G 15G 17% /
devtmpfs 905M 0 905M 0% /dev
tmpfs 914M 140K 914M 1% /dev/shm
tmpfs 914M 8.9M 905M 1% /run
tmpfs 914M 0 914M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/cdrom 3.5G 3.5G 0 100% /media/iso
/dev/sda1 497M 119M 379M 24% /boot

参照リンク:

https://mp.weixin.qq.com/s/XN2x4rUe1tHZJP4Rds_iUg

おすすめ

転載: blog.csdn.net/qq_40907977/article/details/114964983